普段の器~箸・カトラリー

箸
九州産の竹を使用。形は四角いタイプと手元が四角、先が丸いタイプの二種類。摩耗延命の加工がしてある「亀」と、していないタイプの「鶴」があります。
長さ 22.5cm
値段 ¥1,950~

カトラリー
こちらも九州産の竹を使用。
スプーンは漆塗りによる、口当たりの良さと、熱のあたりがやわらかいのが人気です。
デザインは、年によって変えています。
スプーン(小) 13cm
スプーン(大) 18.5cm
九州産の竹を使用。形は四角いタイプと手元が四角、先が丸いタイプの二種類。摩耗延命の加工がしてある「亀」と、していないタイプの「鶴」があります。
長さ 22.5cm
値段 ¥1,950~
こちらも九州産の竹を使用。
スプーンは漆塗りによる、口当たりの良さと、熱のあたりがやわらかいのが人気です。
デザインは、年によって変えています。
スプーン(小) 13cm
スプーン(大) 18.5cm